*「ハーブ&ライフ検定」からーの、「ハーブ料理」で、満たされて | アロマセラピストの仕事が好きになる、リラクゼーションをお届けする アロマサロン『ivy‐room 』

アロマセラピストの仕事が好きになる、リラクゼーションをお届けする アロマサロン『ivy‐room 』

兵庫県西宮市にあるアロマスクール,クレイテラピー。アットホームな雰囲気な中で、香りと共に皆さまの生活が豊かにおくれますようお役に立っていきたいと思っております。
特に西宮市近郊、宝塚市、伊丹市、芦屋市、尼崎市、川西市、神戸市の方、お気軽にお問合せください。

今日も、アロマテラピーサロン「ivy-room」 にお越しいただきありがとうございます。

NARDアロマ・アドバイザー認定校 、インストラクターの山口です。


今日は、

「第3回 ハーブ&ライフ検定」

を受けて来ました。







会場は、大阪は

立命館大学 茨木キャンパス。




新しくてきれい~✴








試験会場に行くと色んな大学に訪ねる事が出来て、それはそれで楽しいですね✨

学生気分❤

受験者の顔ぶれには男性の方もちらほら。


結果は、4月ですが、ちょうど1年前は、

「メディカルハーブ検定」

もチャレンジし、ハーブの世界も益々魅了されます✨




ハーブのことも、もっと知りたいなー。

アロマにしても、元は芳香植物の貴重な恵み。



植物の未知な力に、どんな形であれ学ぶと知らなかった世界がどんどん広がります


「大人の学び。」


尽きないですねー。

試験後は、


テキストのレシピや、試験がハーブの話ばかりで(当然ですが。)お腹もすき。。


なので、テキストのレシピから抜粋してハーブ料理。




マジョラム、ローズマリー、タイム、バジル、ラベンダー、レモンバーベナなどMixスパイスのハーブチキン。





ローズマリーのオイル蒸し。




バジルのジェノベーゼ。




プロヴァンスのロゼワイン。
テーブルワインですが、辛口でしっかりした味わいはお料理の味を引き立てます❤


しばらくお酒も禁酒してたし、ほろ酔い気分☺


美味しいもの食べて、リフレッシュ出来たし、今週も頑張りまーす✨





アロマテラピーの入門。
沢山のアロマクラフトが楽しめます。

NARDアロマベーシックコース開講決定!
ただいま、生徒さま募集中!


詳細はこちらから。

まずは、NARDアロマテラピー協会の世界をお楽しみになれます。
一緒に感じていきませんか?



お申し込み、お問合せは、こちらから。





◼︎最新情報毎日更新中‼です。アメブロの読者登録歓迎です。
Facebookでもアロマの事やお役立ち情報を紹介してます。

お友達申請受付中!

Ryoko Yamaguchi






border--c 



最後までお読みいただき、ありがとうございました。


お問合せはこちらのフォーム よりお願いいたします。
★メニュー
 
  →アロマクラフトレッスンメニューはこちら
  →アロマ・アドバイザーコースはこちら

  →サロンメニューはこちら

 


border--c