ご協力ありがとうございました! | 縁起屋天天のブログ

縁起屋天天のブログ

ブログの説明を入力します。

先日のアイリスマルシェにお届けいただいた、タオルやシーツ、毛布など。



画像に載せきれていませんが、まだあります!

暑い中階段を上がって会場までお持ち下さいまして、本当に本当にありがとうございました!

本日、松本周辺地区は、猫堂さんの保護活動を始め、必要とされている現場やボランティアさんにお渡しいただけるよう、猫堂さんにお渡ししてまいりました。

これからだんだん気温も下がり、温もりが恋しい季節になります。人間だけではなく動物も同じ。保護施設やお外で暮らしている犬猫達にも、少しでも温もりを届けられますように。1匹でも多くの動物達が、安心で穏やかな生活を送れますように。できる事は微力ですが、続けていく事で興味や関心を持って下さる方が1人でも多く増えてくれたらいいなぁと思っています。

11月には茨城県の動物指導センターにもお届けさせていただく予定です。

せっかくなので動物指導センターにお届けする前に、日立でイベントを開催することにしました。

「縁結日」

11/11、ゾロ目の日!

茨城県日立市

油縄子八幡神社社務所にて

10:00~15:30

💓神社でマルシェ💓ですよ~

こちらのイベントでも、ご不要になったタオル(ハンカチサイズ~タオルケットサイズまで)、シーツ、毛布、フリースの膝掛け、貼らないタイプのカイロなどを集めます!※中に綿の入っている布団等は誤飲の危険等もあるので集めておりません。

イベントの詳細などはボチボチお知らせしていきます。まだ少し出展者さんの受付が可能ですので、何かやってみたい事がある方いらっしゃいましたらDMにてご連絡下さいませ😸✨出展者さんにつきましては、現在調整中ですのでご希望に添えない場合もございます。予めご了承下さいませ。


#集めています#ご協力#ありがとうございました#犬猫#タオル#シーツ#毛布#猫堂#茨城県動物指導センター#日立市#イベント#企画中#縁起屋天天