ご近所の男子(?)3人で小浜島 はいむるぶしに行ってきました
※研修旅行です!

はいむるぶしは冬期になると毎年こんな地元還元プランをしてくれます


加えて 9月に完売したはずの沖縄彩発見が11月1日にいきなり再販売

キャンセル分の再リリースとのこと

慌ててStay Navi に登録して宿泊代20%オフ+2000円クーポンをGet❗️


船賃込みの総予算ひとり15,000円少々でみんなニッコリ😄


参加したのは

当館から2分のアクティビティーショップ

当館お向かいの宿泊施設

のオーナーさんたち


1日目の様子はインスタ動画にまとめましたのでよろしければご覧ください


翌朝

最西端に近い八重山では7時過ぎが朝焼け

西表島を望む大浴場で朝風呂です


朝ごはん

スペースの差はあれどもクオリティーは先日泊まったベッセルホテルと同等です

はいむるぶしが期待外れとかではなくてベッセルホテルがいかに頑張っているかが窺い知れます


部屋に戻るとニャンコが様子を伺ってました


食べるものはないけど 写真撮ってあげるよ


なかなかべっぴんさん


お その角度いいねぇ^_^


チェックアウトを済ませて水牛池へ

ガチョウ?


水牛

子ヤギの声が聞こえました


いたいた


3ヶ月くらいかな


この子はリードに繋がれて送迎バス前でお見送り担当

2ヶ月くらい

なされるがままです❤️

このままさらって帰りたくなるくらい可愛い子でした


バスに乗って小浜港

民宿宮良のしのぶオーナー(元 DA PUMP)がいたのでご挨拶がてら立ち話

新艇 カッコイイ!

来年GW明けにえまさんと一緒に来ますからよろしくです ってお願いしておきました 笑


中国の座礁船

直後に引っ張り出しておけばこんなにならなくて済んだのに... 迷惑な話です🤬


石垣島に戻り 「ギネスに挑戦」のイベント会場に立ち寄りました


記録更新 おめでとう🎊ございます


残った焼き台は市民に解放され 出店で材料を買って自由にBBQ🎉できるのですが..

私たちは満腹状態だったので残念ながら参戦できませんでした


屋外のイベントってなかなかスケジュールしにくいですよねー


家に戻って第一回男子旅終了です


友達同士のグループ旅行って家族旅行とは違った気楽さがあって純粋に楽しめます

だけど学校卒業するとなかなかできなくなってしまいます


我々はみんな同じ観光業で自営業

On と Off が同じなのでこのような研修旅行が難なくできちゃいます


つくづくいい環境😆


春休みとGWを除けばまだまだ時間はあるので 第二回 第三回 企画しちゃおかな^_^