11月5日 
石垣島まつりに行ってきました


まずは会場の様子と混み具合をチェック

アリーナはまだ空いているようです


お腹が空いていたので


何か食べたかったのですが

まだ日差しが厳しくて素通り💦



近くまで来て思い出しました

今日は5のつく日😍

軽く肉でも食べていきます

厚い...💦


                   




会場に戻るとだいぶ場所が埋まっていたので 車からレジャーシートを持ってきて陣取ります

ここから参加です


中山市長の音頭で あっりカンパーイ❣️

BEGIN 比嘉さんの声

直に聞くと感動して🥺

きいやま商店の将人さん

最後はエイサーで大盛りあがり

花火カウントダウン

最後の大玉


久しぶりに観光気分で石垣の夜をのんびり楽しもうと会場前のこちらに宿泊しました

離島ターミナルまで歩いて6分

広めの部屋にはツインのダブルベッド

スーツケースを展開するスペースもあります

ターミナル前に並ぶビジホと比べてお値段変わらずワンランク上のクオリティーと思います


水まわりは普通


我慢ドコロはセメント工場のタンクが正面にあることくらいです


このホテルのイチオシポイントは朝ごはん

ひと通りおかずを盛ったあと

カレーとタコライスの合い掛け

ジューシー

マグロ丼 海ぶどう添え

ゴーヤそば  など

どれも美味しいです

ただ... 朝からこんな状態になってしまいます

              


このホテルは繁華街から少し離れていて静か

20台以上停められる駐車場も無料

石垣島市街地に泊まるならここをお勧めします