こんにちはKinoshitaです。

 

移植の時に

「綺麗な胚盤胞になりましたよ」

と言われているのは

あくまで見た目の話です。

 

年齢と共に

胚盤胞の中側での異常(染色体異数性)

の割合は増加します。

では

自分の年齢の胚盤胞に

どれくらい染色体異常(異数性)が

見つかるのでしょう?

 

特に

35歳を超えると

同じ胚盤胞の見た目(グレードA.B)でも

染色体異数性の割合が増加することが

わかってきました。

 

それでは

日本、世界で報告された

女性の年齢と胚盤胞での染色体異常の割合

についてみていきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

日本産科婦人科学会では

 

 

世界での報告では

Franasiak JM,et al.Fertil steril 2014;101:656-663

PGT-A/PGT-SR実戦ハンドブック

 

 

Franasiak JM,et al.Fertil steril 2014;101:656-663

PGT-A/PGT-SR実戦ハンドブック

 

 

36歳:異数性の可能性50%

39-40歳:異数性の可能性70%

44-45歳:異数性の可能性90%

37-38歳頃から年々加速的に異数性胚が増加する

Esteves SC,et al.Panminerva Med 2019:61:3-10

PGT-A/PGT-SR実戦ハンドブック

 

 

Kinoshitaより)

初めての移植で陰性だった時

こう思いませんでしたか?

胚盤胞まで育ったのに

「どうして着床しないんだろう?」

「どうして妊娠しないんだろう?」

PGTAが開始できない時期だったとしても

胚盤胞の中側(染色体)をイメージすることで

次の移植に向けて気持ちが向くこともあると思います。

「次は見た目も染色体も整った胚盤胞でありますようにと」

体の検査、子宮の検査だけでなく

「受精卵との出会いの数が妊娠率向上につながる」

ことも理解してもらえるといいなと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

Kinoshitaは基本毎日午前・午後こちらにいます!

直接ご相談がある場合は受付でご指名くださいねニコニコ

 

Kinoshitaは毎週金曜は滋賀大津のクリニックにいます!

ご相談がある場合は受付でご指名くださいねニコニコ

 

KInoshitaオンライン相談の方はこちらから

(私が直接対応します!)