細魅せの秘訣☆マフラー・ストールの注意点 | イメージコンサルタント南青山

イメージコンサルタント南青山

あなたは美しき個性。輝きも答えも、あなたの中にあります。パーソナルカラー、骨格診断、顔骨格デザイン分析(R)、顔印象9分類、ファッションタイプ分析、好印象な立居振舞・表情アドバイスで、あなたの個性を輝きに変換しバランス美人になるサポートを致します♪

       

みなさま、こんにちは

3つの手法で、あなたの美的バランスに磨きをかける

美的イメージアップ コンサルタント高木千恵です。

 

→ ビフォア&アフター、お客様のご感想はコチラから 
→ 人気の個人コンサルコチラから

→ご予約可能な日コチラ

   

   
立春が過ぎたというのに

まだまだ寒さが続きそうですね


寒い時季のマストアイテム

マフラーやストールを巻く時の注意点

をお話しさせてください。



マフラーやストールの巻き方一つで

お顔が

ぽっちゃり見せたり

スッキリ見せたり


細目で寂しげなお顔をふっくら優しげに見せたり


コントロールできるのです


例えばタータンチェックのストールを巻く場合・・・


チェック柄の出方を水平にする、と・・・
{C774B778-345E-4652-BD36-27274CE719F5:01}



首が長めの方、

お顔が細めで寂しく見られがちな方

ふっくら優しげに見せる効果があります

※首が長い方は、実際より

*頭が大きく見えてしまう

*背が低く見えてしまう


など嬉しくない印象も持たれることがあるんですね。


チェック柄の出方を菱形にする、と・・・
{FDA0C469-0471-489B-A7EF-C36A4E749006:01}


首が短めの方、幅のあるお顔型を

すっきり見せる効果があります




マフラーやストールなどで、お顔の印象・細見え効果の

コントロール法を知るには、

加えて、トップス・スカート・ベルトやパンプスなどファッション小物、柄の形状などは

ラインアナリシス (やじるし クリックで開きます)から導き出します。



どの色だと健康的、クールな印象、優しげな印象など

なりたいイメージに魅せられるかは

パーソナルカラーやじるし クリックで開きます)で分析・お伝えいたします





◆着こなしが美しく整ったら

身のこなしも美しく

好印象な表情・立居振舞は

フィニッシング・アドバイス (やじるし クリックで開きます)でお伝えしております。


→お問合せコチラ

→コンサル*メニューコチラ


やじるしご予約コチラ



今日もお読みくださって、ありがとうございました


美的バランス力を磨くiup-Lab.