我が家にお客様をお招きしました。

コロナ禍のときは一度もなかったし、

そうなる前も数年間は誰もお招きしていないので、

何年ぶりの出来事です。

 

私が保育園で勤務している数年間というのが、

ほとんどコロナ禍期間と被るのですが、

私の余裕的にも、コロナ的にも誰かをお招きするなんて考えられませんでした。

 

コロナ以前の専業主婦の数年間は、

大学生の子どもたちが在宅していることが多く、

これまた誰かをお招きすることは出来ませんでした。

 

本日は土曜ですが、オットがゴルフで不在なので、

お招きすることが可能となったのでした。

 

 

掃除をしているとはいえ、

家族の私物は何かと散乱していたテーブルの上。

私物は箱につめて、何とかテーブルに何もなし、を急ごしらえしました。

 

 

 

やっぱり、何もないのは気持ちが良いキラキラ

家族にもこの気持ちよさを存分に味わってもらいたい!!

そして、この状態の維持に協力を願いたいものです。

 

 

今日遊びに来てくれた方は、

実はブログで知り合って、かれこれ10年となる方です。

私の自宅建築記録&掃除の記録の記事に興味を持って下さった方です。

積極的な方なので、「会いたい」とアプローチして下さったご縁で、

時々お会いするようになりました。

 

 

今回久しぶりにお会いすることになり、

改めてブログの力というものについて考えさせられました。

私がブログの発信をすることで、

その発信を受け止めて、私に興味を持って下さる人がいる。

それって、とても素晴らしいことだなと感じました。

 

 

ブログを書いて、

たくさんの人と繋がっていこう。