先週の話となりますが、スパリゾートハワイアンズに行きました。

 

実家の父と妹と妹の息子と私の4人です。

スパリゾートの素晴らしいところはコスパの良さです。

往復バスと宿泊(夕食、朝食付き)プール、温泉が付いて1万数千円。

往復バスも東京だけでなく、神奈川、埼玉、千葉からも出ています。

 

私は、往路は実家メンバーと一緒に横浜発で行き、

復路は一人で東京便に乗って帰宅する、という合わせ技を使いました。

 

13時半にバスがハワイアンズに到着すると、すぐにプールへ。

私はプールには入らずプールサイドで荷物番。

16時くらいにプールから温泉へ移りました。

温泉に入った後がレストランでバイキング。

 

オードブル系の総菜、お刺身、ローストビーフ、スイーツ、

どれも美味しかったです。

 

全部で3回お皿を取りに行ったのですが、

我ながら満遍なく、食べたいものを取りきった、

満足いくバイキングになったので、ブログでご紹介しちゃいます。

 

 

バイキングを初めて利用したのは大学生の頃だったのでしょうか。

最初の頃は、食べきれない量を取りすぎてしまったり、

食べたいメニューを後で見つけて残念なプレートになってしまったりと、

幾多の失敗を重ねました。

 

 

そのうちに、だんだんと経験を重ね、

バイキングに臨むときの、

自分なりのポイントがわかってきました。

 

 

●バイキングを回り始める前に、全体を見回す。

●一つのメニューを取りすぎない。少しずつ多種類を取る。

●米やパスタなどの糖質は取らないか、取っても量を少なく取る。

 

 

このポイントを踏まえて、

作った私のプレートはコチラです。

 

 

1回目

オードブル系総菜が中心のプレート

 

 

2回目

中華&天婦羅が中心のプレート

 

3回目

スイーツプレート

 

 

我ながら、美味しく美しくプレートを作ることが出来ました。

スパリゾートハワイアンズのバイキングは最高でした。

 

 

食事が美味しかったし、

お風呂(特に大露天風呂与一)も良いです。

もちろん、フラダンスのショーも豪華で素敵です。

 

スパリゾートハワイアンズ、

機会があったらまた是非行きたいなあと思います。

今度はゴルフで行きたいなぁ。