これまで私は、建築記録にて、
キッチンやエアリー…等々の設備や間取りについての、
こだわりについて、熱く語ってきておりました。



ですが、


●それらが結局どうだったか?
●良かったのか?悪かったのか?


については、
まだまだお知らせしてないことが
たくさんありますショック!



というわけで、今のところ、


語り逃げの状態

ともいえる私ですべーっだ!
そもそも内覧会も終わってないし・・・





なので、これからは
気がついたことを、
ボチボチ書いていこうかな?と思っています。
が、放置してしまったらごめんなさい・・・






で、今日の話題は、




「対面キッチンの立ち上がり」はどうだったか?
についてです。




以前の記事で、

対面キッチンに立ち上がりが欲しい理由 を書きました。


理由は、水切りかごを置きたいということだったのですが、

立ち上がりの高さについては、長らく悩んだ結果、


こちらの記事 に、

立ち上がりを25cmに決めたことを書いてます。





さてさて。


水切りかごを相変わらず使い続けている現在、

キッチンはこんな様子でございます。




狭小ハイム建築&その後の記録





キッチンは、
水切りかごを置けるように、シンクの左側の幅を
少し広めに取ってました。






もっと近づいてみるとこんなカンジ




狭小ハイム建築&その後の記録







食器のほとんどは、愛しのミーレ様の深夜運転で
洗っているわけですが、
一日に何度も使うコップなどは、
すぐに洗って水切りかごに置いています。






そんなキッチンを、
ダイニング側から見ると、
こんなカンジです。





狭小ハイム建築&その後の記録




牛乳パックはちょっと見えちゃってますけど、
それ以外の細々したモノは
ほとんど隠れてます!!





というわけで。



私にとっては、



キッチンの立ち上がり25cmは、
大正解な選択だったといえましょう
音譜







いつも応援ありがとうございます!!

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ