”英語の歌詞から英語のニュアンスを掴み取ろう!” | いつも心に太陽を

いつも心に太陽を

ありのままをあるがままそのまま感じるまま。

今回のESTは10月6日(日)です。
まだまだお席あります。
初めての方もお気楽に是非ご参加下さい。

英語で聞いて
英語で理解する。

最初は慣れないかもしれませんが
それに慣れていくと
今までの英語に感じていた感覚が
変化し始めます。

歌を教えるときは
英語は立体的に発音し
英語が持つバネのイメージを
捉えるように説明します。

それに加えて大切なのは
言葉の持つイメージ、景色です。
日本語にはない英語独特なニュアンスを掴むと
また、自分の世界に広がりが生まれます。

苦手意識を手放す為にも
Carolと英語で語り合いましょう!

今回は『Yesterday』。
とても有名だけど、歌詞のニュアンスを掴むのが難しい曲ですよね。
この曲の歌詞にはポールの子供時代の心の奥底の悲しみが反映されてます。
歌詞の言葉に広い広い心の景色が広がります。
その景色を感じながら
見ながら歌ってみませんか?

皆様のご参加をお待ちしております❤️