堀出神社
ほりでじんじゃ
茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町172-2
鳥居の前でぺこり
手水舎
拝殿
徳川光圀より奉納された
神鏡を御神体として祀っています
御祭神
誉田別命
境内にある
ほしいも神社へ
ひたちなか市阿字ケ浦町は
干し芋の製造に成功した地として
知られていて
茨城県における
干し芋発祥の地となっています
そのため、令和元年に
境内末社として
ほしいも神社が創建されました
ぺこり
主祭神
宇迦之御魂神
絵馬が干し芋のデザイン
売店があり
中に自由に入れます
干し芋🍠自動販売機
メディアに多数
取り上げられているようです
社務所
沢山のサイン
茨城県出身 磯山さやかさんの
サインありました
御朱印
ブログランキングに参加しています
ポチッとしてくださると嬉しいです🌟
↓