金屋子神社  | ˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

日本の津々浦々。
神社やご当地での感じたこと
体験したこと
個人的感想をブログにしています。
これから旅行に行く予定の方々や
興味のある方の参考になれば、嬉しいです♪
また、言葉は光透波。
言の葉にのせ、心の持ち方を投稿しています。

金屋子神社
かなやごじんじゃ
島根県安来市広瀬町西比田307-1
 
 
 
島根鳥取の旅 3日目
島根在住のまりちゃん、はるちゃんと
待ち合わせて金屋子神社へ🚗ラブラブ
 
 

大鳥居

高さ9mの御影石造りで

石造りでは日本一といわれています

 

 

 

 

 

 

夫婦杉

 

 

 

 

 

 

 

 

鉧(けら)

たたら操業により

製鉄炉の中にできる塊は

鉧と呼ばれ

鉧の中には鋼ができます

 

日本刀の原材料となる

良質な鋼『玉鋼(たまはがね)』は

鉧を破砕することで得られます

 

 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

狛犬

 

 

 

 

手水舎

 

 

 

隋神門

 

金屋子神社は

1200社を数える金屋子神の総本山

たたらに所縁の深い

製鉄神をお祀りしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拝殿

 

 

 

 

 

 

 

 

御祭神

金山彦命・金山姫命

 

 

金屋子神は

高天原から日照りで困っていた播磨国に

雨をもたらし多くの人を飢餓から救い

 

これからは元々の縁のある西の方へ行き

人々に鉄の製法を教えなければなりません

と白鷺に乗って飛び去り

 

出雲国能義郡黒田奥比田

(現 金屋子神社の社地)の山林に着き

 

桂の木にて羽を休めていたところ

金屋子神社の宮司の祖先が発見し

長田兵部朝日長者が

桂の木の横に

神殿を建立したと云われています

 

各地で金屋子神は

自ら村下(むらげ:鍛冶の技師長)となり

鍛冶の指導を行ったとされています

 

 

金屋子神は

他の神様たちを導引し

人々に鉄作りの技術を教えたと云われ

 
永代たたらの建設に加わった75神をはじめ
火災から高殿を守る神
炉に風を送る神
方位を守る神と
「たたら製鉄」には
多くの神様たちが参加したと云われています
 
 

 

金屋子神が一緒だと
質の良い鉄が産み出されると
たたら師たちの間に金屋子信仰が起こり
たたら場には必ず金屋子神が祀られ
御神木として「桂の木」が植えられました

 

 

参拝した日の朝

一羽の白鷺を見ました目

 

金屋子神が白鷺に乗って

この場所へ来たことを知り

 

この日の朝から

金屋子神を巡る旅が

始まっていたんだなと嬉しくなりました拍手

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

境内入口近くにある

金儲神社(かねもうけじんじゃ)へ

 

金屋子神社と共に信仰すると

金運が授かると云われています札束コインたち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社の下

 

 

 

 

まりちゃんが車で数分の場所にある
奥宮へ連れて行ってくれました⛩️

 

大好きな雰囲気ハート

 

 

 

大きな岩の上に社が見えます音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金屋子神社へ参拝した後は

金屋子神と所縁のある場所へ向かいます🚗音譜

 

 

 

 

   ブログランキングに参加しています

ポチッとしてくださると嬉しいです🌟

神社・お寺巡りランキング