慈恩寺〜慈恩寺テラス | ˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

日本の津々浦々。
神社やご当地での感じたこと
体験したこと
個人的感想をブログにしています。
これから旅行に行く予定の方々や
興味のある方の参考になれば、嬉しいです♪
また、言葉は光透波。
言の葉にのせ、心の持ち方を投稿しています。

山形県寒河江市にある慈恩寺へ

 

 

 

山門

 

 

 

手水舎

 

 

 

三重塔

 

 

 

鐘楼

 

 

 

 

本堂

残念ながら修繕中でした

 

山号 瑞宝山

本尊 弥勒菩薩

 

行基によって見出され

聖武天皇の勅により創建

 

その後、鳥羽上皇の勅により再建

後白河法皇と源頼朝によって

山号が与えられました

 

 

 

御朱印

 

 

 

御朱印帳

 

 

 

 

慈恩寺から徒歩で慈恩寺テラスへ指差し

境内マップ下の方にあるのが

慈恩寺テラスの場所です

 

 

 

慈恩寺テラス

 

 

 

 

 

 

顔出しパネル

 

 

 

寺そばと寺カフェが頂けます

 

 

 

こんにちわ~ひらめき

 

 

 

スィーツも美味しそうですが

この地域のご当地グルメ

肉そばにしようかな ニコニコ

 

 

 

肉そば

鶏肉の肉そばめずらしいあんぐり

おいしい~ハート

 

 

 

慈恩寺をお参りして

慈恩寺テラスで一息

オススメですよ拍手

 

 

 

 

  ブログランキングに参加しています

ポチっとしてくださると嬉しいですりんご飛び出すハート