山形県寒河江市にある慈恩寺へ
山門
手水舎
三重塔
鐘楼
本堂
残念ながら修繕中でした
山号 瑞宝山
本尊 弥勒菩薩
行基によって見出され
聖武天皇の勅により創建
その後、鳥羽上皇の勅により再建
後白河法皇と源頼朝によって
山号が与えられました
御朱印
御朱印帳
慈恩寺から徒歩で慈恩寺テラスへ
境内マップ下の方にあるのが
慈恩寺テラスの場所です
慈恩寺テラス
顔出しパネル
寺そばと寺カフェが頂けます
こんにちわ~
スィーツも美味しそうですが
この地域のご当地グルメ
肉そばにしようかな
肉そば
鶏肉の肉そばめずらしい
おいしい~
慈恩寺をお参りして
慈恩寺テラスで一息
オススメですよ
ブログランキングに参加しています
ポチっとしてくださると嬉しいです
⇩