報徳二宮神社 素敵な御朱印 | ˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

˚✧₊⁎˚日本めぐり˚⁎⁺✧˚

日本の津々浦々。
神社やご当地での感じたこと
体験したこと
個人的感想をブログにしています。
これから旅行に行く予定の方々や
興味のある方の参考になれば、嬉しいです♪
また、言葉は光透波。
言の葉にのせ、心の持ち方を投稿しています。

報徳二宮神社
ほうとくにのみやじんじゃ
栃木県日光市今市743

 

 

鳥居の前でペコリ

 

鳥居の両脇に大きな像

 

 

 

尊徳像の頭上に

お金を投げ入れる場所があり

見事に入ると願いが叶うそうです

 

 

 

 

 

狛犬

 

 

 

 

 

手水舎

 

 

花手水かわいいハート

 

 

 

 

御祭神の二宮尊徳さんは

水の神様なんですね指差し

 

 

 

 

拝殿

 

 

御祭神

二宮尊徳命

 

二宮尊徳像

御祭神の二宮尊徳は江戸時代の偉人で

日光御神領の農村復興を手掛ける途中

現在の日光市の報徳役所にて逝去

 

明治時代になり

尊徳の終焉の地である由緒を持つ

日光市今市に神社が創建されました

 

 

 

 

 

 
 

 

絵馬

 

 

 

 
 
 
猫ちゃん
 
 

 

授与所

 

 

 

季節の特別ご朱印見本(期間限定)

御朱印帳に書いてくれますひらめき飛び出すハート

素敵な御朱印が沢山あり迷います

 

 

 

あじさい

 

 

 

ツバメ

とても可愛い御朱印に大満足です拍手

 

 

 

 

神奈川県小田原市にも報徳二宮神社があり

こちらもとても素敵な神社です

 

 

 

 

ブログランキングに参加しています

ポチっとしてくださると嬉しいです♪

 ↓


神社・お寺巡りランキング