おはようございます

〜44歳からモデル体型を叶える〜

ダイエット講師(ヒヨコ

森内いつか(もりうちいつか)です

 

 

今 仕事から帰宅し

チョコを食べながらこのブログを

書いてます(現在 22:00)チョコ

 

突然なんのカミングアウト?

と思いますが 夜中にチョコを

食べるダイエット中の人いる??

 

ゆる食べメンバーは食べます真顔

しかも罪悪感なしで

 

仕事から疲れて帰ってっきて

ブログ書くために集中するから

必要な栄養素だね

って考えます

 

でも 自分の好き放題

というわけでもないですよ

ちゃんとその分

ケアをしたりします

 

この昔(と言っても2年前)

リバウンドを繰り返してた頃

この頃のぽっこりお腹すごすぎる〜

 

 

痩せ体質になるために

取り組んだ取り組み⑥が

ありました

 

①しっかり睡眠をとる

(今も昔も睡眠魂が抜ける重要ポイント)

 

②カラダを温めていく

(これも今も必要)

 

③水分代謝を良くする

(これは初めてのような)

 

④腸と血液の老廃物を出す

(ただの老廃物じゃないのか?)

 

⑤血を作って血流を良くする

 (貧血は大敵よ)

 

⑥マインドを整える

(最後はこれ!痩せてからも大事)

 

そう 今も 昔も

取り組むべきところは

あまり変わってない気がします

ベースは同じ

ここを整えていくと

私は痩せ体質にグッと

近づきます。

 

個々に今現在の体質は

違うので取り組み方は

異なってくるのですが

決してどれも我慢しながら

苦しみながらではない

 

無理なく 続けられるもの

だったんですよね

 

例えば ③

 

『水分代謝を良くする』

文字で見ると難しそうに思いますが

要は潤い不足です

カラダを潤す「水」が足りないと

デトックスが進まず

老廃物が溜まっていきます

 

水・野菜・フルーツの不足で

代謝に必要な栄養素が

足りていない状態です

 

潤い不足の原因は

 

お水の不足 野菜やフルーツの不足

激しい運動のしすぎ

ビタミン・ミネラルの・酵素の不足

腎臓の機能低下

などが挙げられます

 

潤い不足解消には

 

・生野菜や、フルーツなどを摂る

・お肉や脂っこいもの、

 過度の飲酒は控えめに

・潤い食材を食べる

・適量の水分を摂取する

 

などの取り組みがありました

 

できること一つでも

取り入れてみてください

 

では またパー