オペ前だからか? 命日だからか
あまり寝付けず 1~2時間おきに目が覚めてしまう・・・
時計をみる度
3年前のこの時間は・・・・
母が亡くなった日のことが頭をよぎる。。。
さすがに思い出しても涙はすぐにはこぼれなくなったが
あの日のことは 今も鮮明に記憶に残ってる。。。
まぁ当然かw
am6:00 起床
身支度を整えていると いっくんが起きてきたw
am7:00前 車で奈良へ向かう
am8:00 お坊さんが来て下さり お参り。
いっくん&そうくん(いとこ)が揃うと
法要もしんみりした雰囲気にはならないw
ガサガサ キャーキャーひとときもジッとせず、動き回るので落ち着きないが
それはそれで、天国にいる母達も「賑やかでいいね」と喜んでくれている筈^^
お坊さんも微笑ましくみていてくれるので 助かってます^^
お母さん、いつもありがとう。
これからも見守っていてね(*^▽^*)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
am11:00 自宅に戻る
八尾祖父がきてくれる
pm1:00 みんなに送ってもらい 病院に到着
診察・血圧測定・検温
最終的に異常なし!
いよいよだぁーー
予定より少し早まり
pm1:30 オペ室へ移動。
オペ着に着替え 帽子をかぶってオペ室の中へ。
よくTVドラマで見かけるオペ室よりもこじんまり小さいw
天井には例の照明
その下にベッドが1台あり、
周りにはたくさんの機器・・・物々しい雰囲気;;;
室内には冷たい空気が漂う。。。
ベッドに横になると
点滴針が指され、指には血中酸素を計る装置。
もう片方の腕は5分間隔で自動的に計る血圧計。
両腕が固定され だるぅーーぃ;;;(*´Д`)=з
胸には心電図のコード
頭はドーナツ型の枕でやや横向きに固定され
顔は覆う布がかけられ、視界は5分の1ほどに。
そこから見えるのは
心電図モニターと時々様子を覗きにくるナースw
そんな準備をされている間に
執刀医は顕微鏡カメラや角度をセッティングw
準備が整い、「手を洗ってきまーす」
軽やかに出て行く先生w
戻ってきたら いよいよなのね。。。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
「おねがいします」 先生たちの挨拶の交し合いが終わると
「チクッとしますよ」っと麻酔注射が入る。
すぐに腫れぼったい感じがしてきて 痛みが鈍くなる。
でも、
オペ中の先生方の会話は丸聞こえw
「これもそうかな?;」
「まだ、奥にもありそうだ」
「まだ、続いてるで・・・」
わたしの「ジロウコウ」は
予想より大きく深く複雑なものだったようです;;
女性の助手先生がいたのですが、研修中っぽく
「これが袋ですか?」
「顕微鏡を覗きながらの縫合は難しいですか?」などと質問。
執刀医も「これが○○だよー」等答えながらオペ。。。
検体があるから勉強しやすかったかしら??w
まぁ、活用してくださっても構いませんよw
でも
オペ中に他の患者さんの引継ぎはやめて下さい!!
今のオペに集中して下さいよぉ~(T∀T)
会話意外にもいろんな音が聞こえてきます。
外からではなく内側からなので
感覚でもわかります。
コリコリコリコリ・・・軟骨を削られ
スィーーーーー 糸が通って引っ張られていく
痛みはないけど、なんともいや~な感じでしたね;;;
まぁ、そんな感じでオペは無事に終わりました^^