10月22日(火) ITTO ユーカリが丘 死にまつわる名言 | ITTOユーカリが丘校のブログ  千葉県佐倉市 ずっと役に立つ学問のための塾

ITTOユーカリが丘校のブログ  千葉県佐倉市 ずっと役に立つ学問のための塾

小学生から社会人の方まで、御相談ございましたら、お気軽にお声かけください。
http://www.itto.jp/←ITTOホームページです
千葉県佐倉市ユーカリが丘3-3-11(ウェルシアさんの隣)
TEL : 043-460-0280 Mail : ittoyukari@gmail.com

日本には古来より、『穢れ(けがれ)』の文化があります。

『死』を忌み嫌います。武士の仕事、令外官の設置、色々、穢れの文化の観点から考えられることも多いと思われます。

 

なんによせ、現代だって『死』を如何にとられるかの不文律の自重の雰囲気はあると思うのですけれど、ちょっと『死にまつわる名言』を掲載させていただきたい次第です。よく生きるために。

 

 

 

セネカ曰く、『生涯をかけて学ぶべきことは、死ぬことである』そうです。

勉学を矮小化させることなく、『人生死んだら、はい、おわり』と本質を考えながら、観点かわると、私は、学びに対する姿勢も変わるんじゃないかなとも思います。

 

 

ルター

『死は人生の週末ではない。生涯の完成である。』

 

 

 

 

 

ハイデガー

『人はいつか死ぬということを思い知らなければ、生きているということを実感することもできない』

 

 

 

 

 

豊臣秀吉

『露とおき露と消えぬる我が身かな 難波のことも夢のまた夢』

 

 

 

 

 

高杉晋作

『「朝に人としての道を悟ることが出来れば、その晩に死んでも悔いはない」ということこそが人の道である。人としての努力をすることもなく、ただ死に向かうのは人の道ではない。』

 

 

 

 

 

釈迦

『人は死ぬ。あたりまえだ。』

 

 

 

 

 

ガンジー

『明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ』

 

 

 

 

 

一休

『世の中はくうて糞して寝て起きてさてその後は死ぬるばかりよ』

 

 

いつもありがとうございます

ITTO個別指導学院ユーカリが丘校 高橋