イトウチュウのなんやらかんやら -2ページ目

マダニに噛まれました

うちの姉さんが

学校の森の授業で

マダニ(Zecke ツェッケ)に噛まれました。




膝裏

ホクロみたいなやつです。




これです。


もう何回か噛まれております。

頭の髪の毛をかき分けたとこで見つけた時は、流石に病院で取ってもらったけど、あとは、家で取っております。


噛まれても、痛くも痒くもないのでわからないんですよね。

今回、長いズボンを履いていったけど、裾が広がっていたので、それが駄目でしたね。きっと。


これを使って取ります。



ほんで、取ったマダニはここへ。


無事取れました。

これ、取るとき、マダニの頭残しちゃ駄目なんですよね。

明日また赤くなったりしてないか、確認です。

姉さん10歳になりました。

2024年1月14日日曜日

10歳の誕生日を迎えました。


もう10歳!?

二桁突入!?

すごー!


誕生日、ちょうど日曜日だったので、その日に友達との誕生日会をやりました。

今回は、女の子5人+男の子4人。

みんなで、家から30分くらい車で行ったとこの室内遊技場へ行きました。

今回は、ママも参戦。

うちの車とオマの車を借りて2台で行きました。


ママ号は女子5人+姉さん

パパ号は男子4人


にのさんのときは、2年生男子5人+にのさんを乗せて同じ室内遊技場ヘ行ったんですが、移動中に大騒ぎして、ママ、つたないドイツ語でキレる事件がありましたが、4年生女子はキレることもなく。ただ、良く喋る。とにかく喋る。お喋りが止まりませんでした。笑 この人たちが大人になって、お喋りママになるんでしょうね。笑


室内遊技場では、着いてから帰るまで、とにかく良く遊んでました。喧嘩もなく、文句も無く。

ずーっと動いてるから、今回の写真もほぼぶれとった。

ホットドックを食べ、マフィンを食べ。


2歳違ったらこんなにも違ったっけ?!

と思うくらい、みんな良い子。

コップの色もみんな覚えて笑

ピンクがいやという男の子もおらず笑(何なら、僕、ピンクがいい!と言っていた)


楽しすぎて、帰る時間を予定より1時間遅らせるくらい、良く遊びました。

何事も無く良かった。じゃ、最後に集合写真を撮ろうってなって。

じゃ、あそこで撮りたい!と。

火山の形をした結構高い滑り台の上。


じゃ、そうしようかと。

みんなが登るのを待っていたら、男の子1人と女の子1人がなかなか登れず。パパが手伝って登って。

無事集合写真撮影終了!


さ、みんな滑って帰るぞ〜

ってなったとき

なんと、苦労して登ったり二人が、高すぎて怖くて滑れない!!と。

まじかー。予想外の展開。


女の子は泣き出してしまって。

けど、もう下に行くには滑るしか無い!


みんな二人を応援。

他のお客さんからも、どうした!?って心配され…。

なかなか滑れなかったけど、すごい時間かかったけど、二人ともなんとか滑れました。

ほんと良かった。

これで滑れずじまいだったら、嫌な思い出になってただろうなと。

帰る頃には、二人とも笑顔になっていました。

一安心。


次の日学校で、週末に楽しかったことを発表することがあったらしく、二人とも姉さんの誕生日会って言っていたそうなので、良かった。


家族の誕生日会は、次の週の土曜日にやりました。

なんと、ふくちゃんと、ふくちゃんのおじちゃん、おばちゃんも来てくれました!!

日本からのプレゼントに、姉さん大喜び!

おじちゃん、おばちゃん、ありがとう!

みんなからたくさんプレゼントもらって、たくさん祝ってもらいました。

ありがとうございました。

姉さん、良かったね♥


〜成長の記録〜

・フェンシング、週3日練習頑張ってます。大会にも出るようになり、前回は7位入賞。辞めようかなって時期があったけど、今は楽しくて、続けるそうです。


・剣道も頑張ってます。前回の大会は3位。家での素振りも頑張ってます。


・5月から夏まで、にのさんとパパママ無しで、日本で生活しました。漢字検定8級を受けて、合格ラインギリギリだったけど合格しました!日本の小学校でも友達と楽しく過ごしました。剣道も週2回道場にかよって鍛えてもらいました。


・テコンドーを始めました。上段蹴りの為に、毎日柔軟体操して、だいぶ足が上がるようになった。


・3者懇談で先生に、すごい褒められてびっくり。進路も行きたいとこに行けそうで良かった。


・将来の夢は、ウェディングドレスのデザイナーらしい。絵を描くのがあんまり得意じゃなさそう(親目線)だけど、だいじょうぶかな?


・お手伝いをすごいやってくれる。すごい助かる!お願いしたら、嫌な顔せず、すぐにやってくれる。ほんとありがたい。あたしは子供の頃、絶対えーーーっていいよったなー。


・マンガ読むのがほんまに好き。


・ゲームも最近やる。1日30分。


・好きな人はおらんのんと。できたら教えてね。って言ったけど、教えてくれそうには無い。


・ドイツの小学校4年生までで、5年生から次の学校ヘ進む仕組みになっています。どこの学校へ行くか悩み中。


・勉強机の上が秒で山盛りになる。出したものを片付けれるようになって欲しいわ〜。そろそろね。


そんなとこでしょうか。


これからも元気に大きくなってね!

元気で楽しく過ごせますように!


10歳おめでとう!!


サッカー大会に来ています

にのさんのサッカーの大会に来ています。

今の季節、ドイツでは、外のサッカーは冬の休憩で、その代わり室内サッカーが始まります。


大人の室内サッカーは、何年か前からフットサルに移行していきました。が、今回のにのさんたちが参加している室内サッカーの大会は昔のやつ!


ピッチの周りがラインじゃなくて壁。
ゴールが壁に埋まってる感じで、壁に囲まれています。リアル壁パス!笑 わざと壁にぶつけて、跳ね返ったボールをシュート!とかもできちゃいます。笑

私がドイツに来た当時、このピッチにマジで戸惑ったのを思い出しました。壁を一切使わんかったな笑

交代は壁を、よじ登り飛び降りる方式。アイスホッケーみたい笑

ここの地域のクラブが主催の大会なので、いわゆる公式戦ではありません。1試合9分一本。入れ替わりに1分。始まりの礼はなし。終わりは、相手チームの選手とタッチ。これいいよね。日本で大会開催するとき、並んで〜礼して〜相手チームに礼して〜の時間を考えなきゃいけなかったりしたなー。

レフェリーは、ピッチの中に1人、主催チームの人が立っております。微動だにせず。

室内サッカーは、体育館で行われて、だいたい観客席があるんだけど、ここの体育館、観客席がないから、舞台が観客席になってます。熱い大人は、ピッチの壁のすぐ横で観戦。

そしてこの壁。木で作ってありました。立ててあるだけ。こうゆうの売ってんのかな?

15チーム参加で、1チームが5試合ずつできるようになってます。

休憩が長いのがちょっと…

会場の入口で、パンになんか挟んだやつとか、手作りのケーキやらコーヒーやらが売ってあるので、それを食べたりできます。

私は、舞台の照明を浴びながら、観戦中です。

新年のおみくじ引いてみた

 

 

 

 

 ここドイツには神社がなくて

初詣もできないし

おみくじも引けないので

おみくじを引く

という言葉に惹かれて

引きました。笑


大吉だって~。

わーい。


思い立ったが吉日…ホウホウ

周りの人に愛される…オォ〜

過去の想いの人と縁あり…ナヌ

得意分野を発揮できる予感…予感かい


おみくじ

当たるかな?


楽しい1年になりますよに!

正月早々

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします🙇


新年早々元旦から

夜中に廊下〜トイレを2時間かけて掃除しました。


というのは

元旦の夜11時過ぎ頃

やっと契約したVPNを使って、福山雅治さんの「沈黙のパレード」を楽しんでいたら2階から姉さんの泣きながら呼ぶ声が。

急いで上がってみるとそこは血の海!!

のようなゲロまみれのねえさんが!!


「ママぁ〜血吐いたぁ〜うぇぇぇん涙」

と。

マジでね、血みたいだった。一瞬、止まったもんね。

血みたいなのは、寝る前に飲んだキンダープンシュ!!(グリューワインの子供用アルコール無しの飲み物)

便器一歩手前が大惨事。トイレまで頑張ろうと試みた痕跡あり。


ひとまず、姉さんお風呂に連れてって洗って、着替えさせて、一旦ソファーへ。

それから大掃除!年末大掃除せんかったけぇ、大掃除だと思ってやりました。

ドアと床の隙間と結構な時間格闘しました。

もう眠いし臭いし、ちゃんときれいになったかもう良くわからん!けど、とりあえずきれいにして。

そうしてる間に、ソファーでまた出て。

掛毛布が被害に会い。ソファーじゃなくて良かった。ボウルを用意してなかったあたしのミス!


それから、嘔吐+下痢開始。

のど乾くって水を飲んだら、20分後には出てくるというのを何回も繰り返し…。

やっと落ち着いてきたのは4時頃でした。

あたしも姉さんもぐったり。


水分とれないのは、ちょっと良くないなと思って、朝、小児科に電話して。そしたら、それは来てもやること無いから、家で水分しっかり摂って。お水かお茶ね。食べることはそんなに重要じゃないから、水分。スプーンで少しづつ飲ませて。まずは様子を見て。もしひどくなったら、また電話してください。って。

ザ・ドイツ!!

ま、そうゆうのは、やたら薬を出されるより良いと思っているので、分かりました〜。と電話を切って。


ハーブティーをスプーンで飲ませて、水をスプーンで飲ませて、様子を見ることにしました。


お昼頃には、嘔吐もなくなって、腹痛も治まって。水分も結構摂れるように。

ツビーバック(パンをカリカリにしたようなやつ)も一枚食べれるまでに回復!


夜は、餃子をしたら、それは流石に食べれない姉さんは号泣!!

「うぇーーーーん!!!餃子食べたいぃぃぃぃーーー!!!

涙」


笑!

どんだけ食いしん坊なんじゃい!!


お味噌汁の汁とツビーバックを1枚食べました。


もう吐き気も腹痛もないから、あとは、回復するばかりのはず!


今晩も念の為

ボウルを横に待機させております。


あーーーー

新年早々

疲れたわーい!


2024年

みんなが元気で健康に暮らせますように!!


さ、寝るぞ!!