いるよな | はやとのだべりば

はやとのだべりば

2015年9月からブルガダ症候群が確定した俺。
一種の心臓病なんだけどICDが何の役に立ってるかわからんまま生き続けてる。
気紛れにぼやき続けてみてる感じ。

競馬のG1皐月賞があったね。

もうかれこれ馬券なんてのは何年も買ってないが馬は好きだからずっと観てるわけ。

先日、とても残念な訃報があったよね。

特別応援したり注目してた騎手ではないが当然に知らない名前じゃないし、ショックな出来事ではある。


以前から有力馬の調教に乗ってる事は何かの記事で知ってた。

過去には主戦が乗れないとか成績が落ちたG1馬に乗って重賞を勝たせてるのも知ってる。

マカヒキやワグネリアンなんかそうだね。

とくに去年はマイルCSのナミュールに急遽の乗り替わりでネットでは散々に言われたが勝たせたんだよな。


近年は少しずつ成績も上がってきてたみたいだし何より私生活では子供が生まれたばかり。

この背景を考えるだけで切ないわけだよ。

落馬のシーンは知らなかったし、むしろ落馬があった事すら知らなかった。

他の騎手が落馬したニュースはあったのに情報はなかったんだ。

職場の嫌いな派遣オッサンから聞かされた事で知ったんだけど、そこから調べて驚いたんだ。


皐月賞はジャスティンミラノが勝ったんだよね。

調教師の涙とか勝ったからじゃなかったんだろうにそのジャスティンミラノの調教に乗ってたのが彼だったからだろう。

本番のレースには乗れなくてもきっちり馬を仕上げてる職人のような人だったんだろうね。

これだけ皆が悲しむのも彼の人柄ありきなんだと思う。


さて本題だけどさ、当然に勝利騎手もインタビューで彼の話題に触れてる。

そして競馬ファンもネットも美談のように話してる。

現実としては少し違う気もするが、ただそう思う事で彼を意識し忘れないようにしてる。

まぁ、これが人間なんよね。

美談でもいいじゃない。皆がそれで納得しようとしているのならさ。


それをさ、いるんだよな。

必ずネットの書き込みの中に誹謗中傷の書き込みあるよな。

茶番とか冷めたように意見しとるわけよ。

勝手に思っておけよって話でさ。

わざわざ、俺は違うぜ?みたいな奴がいるよな。

自分が断然にダサい事に気付かない痛い人間っているんだよな。

それを言ってかっこいいと思ってるんかな?

てか言えないくせに書き込みで強がってるだけなんだけど(笑)


ご遺族も目にするかもしれんのよ。

人として最低限の配慮しとけよって思う。


御冥福をお祈りいたします