皆さんこんにちは❗️

今日は協議会のある日。

看取りに関する指針について話をするそうです。

小多機も看取りの取り組みを本格的に行っていく感じですね〜。

小多機は在宅を継続していくために支援していく施設として学んでいましたが…

時代の流れがそうさせたんですよね💦

今はどの施設でも看取りは行う。
そんな時代です。

今日は看取りのの指針について話をしていくだけだと思いますが、9月か10月には看取りの勉強会も入ります。

看取りの知識は必要になりますからね。


さて、協議会ではどの様なおはなしになるのでしょう??
想定もつきません(笑)