皆さんこんばんは🌙

先日動画で仕事のできる人の特徴というのを見ました!


その中の1つとして…

【職員と積極的にコミュニケーションがとれる人】


と書いてありました!


確かにそうですよね?


コミュニケーションが図れていれば、その人その人の思いも汲み取ることが出来ますし😊



ただ最近以前にも書いたかもですが『人がいない』『人がいないのに新規ばかり増えて…』『こんな状況なんだから新規入れるにも相談してよ』等のネガティブワードしか出てこないので積極的にコミュニケーションははかれていないと感じています💦💦

全員ではないんだけどね😅



別に嫌われてもいい!

とは思っているけど………


ただ嫌われると仕事としてやりずらくなるんだよね〜

だから怖がっているのかな?



何か以前よりかなり気を遣うようになってきた😵


板挟みって大変😂