こんばんは。
ネギの畝を2本作りました。
去年の経験を生かし、
畝を深すぎない深さにすること(25cmぐらい)、
土は崩れないように斜めにすること、
そのために、最初は三角ほうを使い、
仕上げを鍬で行います。
そして、作業がしやすいように畝と畝の間を
100cmとりました。
最後に、牛ふんと鶏ふんを入れ、
直接根が肥料にあたらないように
軽く土を戻しました。
イチゴも早いものは花が咲き始めました。
まだ早いので取ります。
ほうれん草とネギの収穫をしました。
ほうれん草の収穫はあと1回です。
こんばんは。
ネギの畝を2本作りました。
去年の経験を生かし、
畝を深すぎない深さにすること(25cmぐらい)、
土は崩れないように斜めにすること、
そのために、最初は三角ほうを使い、
仕上げを鍬で行います。
そして、作業がしやすいように畝と畝の間を
100cmとりました。
最後に、牛ふんと鶏ふんを入れ、
直接根が肥料にあたらないように
軽く土を戻しました。