モンスターペアレントと言われても① | いつこの時時勤払拭

いつこの時時勤払拭

心を曇らす塵やほこりを
日記という形で
払ったり拭いたりしています。

そうすることで
自分の心を平常心に戻し
落ち着いて生活できたらいいな。

親としてどうすべきか分からないし、

私と主人は全くの別意見だったので、

本件については私個人が対応しました。

 

*****************

 

■現在起きている事

児童クラブでA君とトラブル多発

(三学期になってから頻発しているらしい)

■トラブルの内容

→A君から息子への暴力行為

※ただし息子もやり返した事はある

 

■トラブルの詳細

→何かを指摘するとすぐ殴る(らしい)
→挑発行為からの暴力が多い(らしい)

 

■児童クラブ職員の把握の有無

→その場にいる時は口頭注意。

 

■A君と息子の関係性

→息子は相手を嫌ってはいないが、

暴力行為については辟易している。

 

■学校側の認識の有無

→別の組織なので当然「無」

 

*****************

 

以前からA君とのトラブルはあったものの

三学期になってから状況が悪化したらしく

 

あの子がいるから児童クラブに

長時間いることは嫌だなぁ・・汗

 

とこぼすようになってしまった息子。

 

今までは流しながら聞いていましたが、

もし来年度A君と同じクラスになったら

やりきれないなぁと感じていたので

 

A君と息子が仲良くないというか

トラブルが多い事を先生は知ってるの?

 

と確認をしたところ、答えは「NO」。

 

校庭で会うことはあるけれど、

ケンカになるのが嫌だから距離を置いて

一対一にならないようにしているよ。

 

そんな術を身に着けた息子に対して

頼もしさを感じつつ内心困り果てた私。

 

・・確かに関わらなければトラブルは

起こりようがないし起きないよね、うん。

 

でも「学校」でトラブルが起きなければ

A君と息子の関係は学校には分からない。

 

そのため、A君とのトラブルについて

学校に伝えたいと思うのであれば

 

①スクールカウンセラーを経由する

②息子から担任に相談する

③私から担任に相談する

 

このどれかなんだろうなぁと感じました。

 

*****************

 

ちなみにトラブルについて学校側に

把握しておいてほしい理由は一つ。

 

3年生のクラス替え編成の際

別のクラスにしてほしい

※ちなみに現在のクラスも別クラスです

 

それだけなんです・・・。

 

・・バカ親全開なのは承知しているし、

過保護であることも承知しています。

 

同じクラスになったとしても

関わらないようにすればいいよね?

 

トラブルの種が他の子であれば、

恐らく私も同じことを言いました。

 

でも、A君に限ってそれができないのは

二人の苗字が同じだからなんです・・。
 

サトウとササキ、とかではなく、

二人共「サトウ(仮名)」なんです。

 

だから名簿順で並ぶ時も前後か隣だし、

バスの席次も隣同士になると思います。

 

・・昔私をイジメていた相手と私は

苗字が同じでした(嘘のような本当の話)。

 

だから同じクラスになったが最後、

色々な組み分けが同じになってしまい

彼女の呪縛から逃れられなかったんです。

 

息子とA君の関係性を見ていると、

私の時ほど陰湿なものではなく

 

価値観の相違

 

程度のものなんだろうとは思います。

 

でも、自分のトラブルの種の子が、

名簿の前後にいることはストレスだし

私はそれでとても嫌な思いをしたから。

 

*****************

 

ここまで考えた後、私は覚悟を決めて

息子にこのように話をしました。

 

まずは息子が先生に気持ちを伝えて。

お母さんもフォローするから、頑張れ。

 

 

②に続く・・・