西鉄THE RAIL KITCHEN CHIKUGO乗車記 | いつ鉄乗車旅

いつ鉄乗車旅

blogと乗り鉄と乃木坂と♪

ご覧くださりありがとうございます

今回は西鉄初のレストラン列車西鉄レールキッチンに乗車します♪

西鉄THE RAIL KITCHEN CHIKUGOとは2019年3月から運行を開始した西日本鉄道唯一のレストラン列車となっています

車両は6050型と言う通勤車両を改造した列車となっています

しかし車内はリニューアルされ新車同様の雰囲気となっています

車両は3両編成で構成されており2号車にはキッチンが設けられています

今回はアーリーランチ便に乗車

この列車の予約方法は窓口などではなくネット予約となっています

座席指定などは出来ないのでご注意を

車内はこのような雰囲気

なんかおしゃれなカフェにいる様な気分です

列車とはとても思えません

運行開始5周年という事もあり記念品も頂けました

少し車外を撮影

ファルカムドリンクで乾杯です

まずは前菜から

どれも個性的な味付けで良い体験になりました

ドリンクメニューはこんな感じ

種類も豊富で電子決済も対応しています

途中では西鉄のドクターイエローを拝む事もできました

ドクターイエローと言えばJR東海の新幹線のイメージですが西鉄にも存在してたんですね

次はサーモンとクレープを頂きます

こちらはいくらが少し入ったソースが美味しかったですね

折り返し駅花畑駅では列車の外へ出る事ができます

キッチンカー(2号車)を見学

メインのお肉料理の準備中でした

大きなピザ釜も設置されていました

メインのロールキャベツはこの釜を使い調理しているそうです

停車中に記念撮影も

車内に戻りますとメインのお肉料理

ロールキャベツが到着していました

こちらはとても美味しかったです

レールキッチンの乗務員の方にも鉄道好きの方がいらっしゃるそうでSL人吉に乗車する為に九州に来たと伝えたら乗務員の方も後日乗車しに行くそうで

切符取るの大変でしたねなんて話をしました

ここで切符を切る体験を

実際に切符を切る機械は昔使われていた物を使用しているそうです

最後はデザート

モナカの中にアイスが入っていました

ベリーソースが良いアクセントでした

ここで乗車した日の便で離任する乗務員の方の紹介

慌ただしく西鉄天神駅に到着

このクオリティにしてはリーズナブルなお値段で乗車できるレストラン列車

是非一度乗車して見てください

ご覧くださりありがとうございました