【自己決定する】ビュッフェも人生も自分で選択
 
たくさんのブログの中でお越しくださり
ありがとうございます
 
広島県の福山市 家族に悩むママの笑顔をサポート
心と体のトータルサポート カウンセラー 
おかりなです。
 
 

50歳まで超ネガティブモンスターだった私が

50歳で変わると決め看護師だった経験を活かし
食事×睡眠×運動×瞑想で体を整え
自己肯定感を高め生きづらさを克服した方法をお届けするブログです。
 
↓公式LINEはこちらから
✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩
 



先日、夫と一泊でおでかけ
夜、朝ともにビュッフェ形式
別名バイキング形式
(あれってなんでバイキングって言ってたんだろ)
バイキングと言えば『小さなバイキングビッケ』を思い出しちゃう昭和な私😂
覚えてる人います?

話はそれましたが
私にとっての
ビュッフェの醍醐味は
『どれ食べようかなー』って
ワクワクとってきて
自分の食べたいものを食べること

あれもこれも食べたいけど
お腹や後々の体重を考えたら
セーブしながら
食べたいものはなに?と自分の体と心とと相談しながら選ぶ
結構、自己決定性のいることだったりします

で、起こった事件が
私が選んでる間に
『これとっといたよ』と
肉ハムナゲット揚げ物パレード
私が今、食べたいものではなくて😅

『ありがとう。でも、自分で食べるものは自分でとりたい』って
伝えると
『せっかくとってきてあげたのに、
良かれと思ってしてあげたのに
怒られたらやってられない』
と拗ねられました😅
でも、次の日からは
『とってきてあげたら怒られるから』と
嫌味を言われながらも
好きにとらせてくれました☺️

これ、何かの構造と似てません?
親子の構造も同じ

良かれと思って
あなたのために言ってあげてる
〇〇してあげた

相手が望んでいることは何か
傾聴せずすり合わせせずに
自分の良いと思っていることを
やってしまうのは
相手にとっては押し付けかもしれない
相手の好きなことやりたいこと
例え、それが
人生の遠回りになることでも
先回りすると
人生を学ぶチャンスを奪ってしまう
親は先にいなくなります
どんな困難にあたっても
子どもは自分で生きていく
その時にきちんと自分で考えられるように
先回りしない
押し付けないことも
子育ての中で大切
お母さんの『あなたのために』という気持ちを満足させるため
子どもはあえて
黙っているかもしれません。

何を選びたいのか、傾聴しながら
例えばビュッフェで
子どもがどれを選ぶのか
横で見ながらこぼさないように
こぼれた時は助けられるように
ゆっくり見守りたい

子どもの人生は子どものもの
私のビュッフェは私のもの😂

ビュッフェも人生も自分で決めていいですよね

改めて夫が『この出来事もネタになるでしょ』って言ってくれたので
ネタにさせていただきました☺️

 
✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩
脳活で前向きメンタル
~2024年笑顔でスタートお茶会~
 
【開催日時】
2024年1月27日(土)
①14:00~15:30 リアル
②20:00~21:30 ZOOM
※各3名(お子様づれも大丈夫です)
 
【開催場所】
リアル…広島県福山市新涯町1-7-24 レンタルスペース樹(いつき)
 


【参加費】

通常10,000円のところ

新春特別企画1000円

 

 

【申込時期】

12月27日(水)13時00分より開始

 

申込はLINEからとなりますので

LINEに登録してお待ちくださいね

 

下矢印

✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩

 

カウンセリング、メンタルトレーニングのお問い合わせは

公式LINEから↓

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングルームへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ

にほんブログ村