【幼児に学ぶ】夫婦喧嘩の仲直りの秘訣
 
たくさんのブログの中でお越しくださりありがとうございます。
 
広島県の福山市
家族に悩むママの笑顔をサポート
心と体のトータルサポート カウンセラー おかもとりなです。
 
 
50歳まで超ネガティブモンスターだった私が
50歳で変わると決め看護師だった経験を活かし
食事×睡眠×運動×瞑想で体を整え
自己肯定感が高まりネガティブな思い込みを書き換えて
ありのままの私で生きている姿を記したブログです。

✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩

クライアントさんから
こんな質問いただきました

 『夫婦喧嘩をした時
どう考えたって私は悪くないのに
私ばかり謝っています
我慢しなきゃダメですか?
夫はどうすれば変わりますが?』


そうですよね
納得のいかなくて
謝ること
とても苦しいですよね


我慢しなくていいです


でも、言い返したら自分を押し倒すということでもないんです

あなたはあなたが感じたん感覚は大切にしてください

夫婦喧嘩した時
そんなこと言いたいんじゃない
なんでわかってくれないの?
情けなくて
泣けてくる

その感情、頑張ってる自分を抱きしめて
わかってもらえないなら
あなたがあなたを1番に理解してあげてください

そして
少し捉え方を変えてみてください




幼稚園の子どもたちは
しっかりと喧嘩したあと
『〇〇ちゃんごめんね』『いいよ』
『〇〇くんごめんね』『いいよ』

と言い合いますよね

仲直りさせるために
大人が促す場合も多いですが
子どもたちは、
『私は悪くないから謝らない』
になんて言わないんですよね

決して、自分が悪いと反省してるわけでなく
仲直りするための
ごめんね

一緒に仲直りしたいから
いいよ

子どもの頃
私たちもそんなふうに
言えたんですよね

なんで、
子供の頃言えたごめんねを
大人になると
言えなくなるのでしょうか?

それは自己肯定感が関係しています。

自己肯定感って赤ちゃんの頃は1番高い
ネガティブな言葉をかけられたり
恥ずかしいと自信を失う状況から
大人になるにつれて
だんだんと下がっていく。

夫婦でモラハラな言葉を
浴びていると
余計に自己肯定感は下がっています

まずは私が悪いかどうか
相手が悪いかどうかではない
と、
あなた自身が気づいてください

仲直りの呪文
ごめんね
いいよ

相手には
相手の正義、正しさがあります
ご主人を変えることは無理!

謝る
という字は感謝にも伝われています

調べてみると
謝は捨と同じ音なので
捨てるという意味もあるそうです

謝ることは
自分のためにも相手のためにも
ネガティブな感情を手放して
感謝にかえること

自分のネガティブな感情を手放すのは
誰でもない
あなた自身が笑顔でいるため

あなたが(愛されママ』になると
自然とご主人も変わってきます。

相手を説いた出す前に
まず仲直り

あなたが笑顔で家族と
一緒にいられるために
仲直りの呪文
関係を良好にする呪文
だと思って言ってください

ほら、私ばかり言わされてるって
気持ちなくなりませんか?
仲直りを切り出せる
あなたはすごい!




家族に悩むママが
あなたのままで
愛されるママになって
自信を持って
最高の家族を作るサポートします

✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩༶༶✩

 

カウンセリング、メンタルトレーニングのお問い合わせは

公式LINEから↓

 

 

ブログランキング参加中です。

クリックお願いします

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 心理カウンセリングルームへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ

にほんブログ村