【ヤバい?怪しい?!】みすず学苑の説明会に行きました① | なないろの虹 不登校→再登校へ 母のブログ

なないろの虹 不登校→再登校へ 母のブログ

小学生の息子が学校に行けなくなりました。
子どもの不登校を経験して、感じたこと、出来事などを綴ってみたいと思います。
現在は5カ月の不登校期間を経て、再登校、継続登校しています。

 

ご訪問いただきありがとうございます♪

息子は小学2年生のGW明けから学校に行けなくなりました。
その後復学支援のご指導を受け不登校を克服。現在中学1年生です。

克服といっても、いつまたどうなるかわかりません。高校卒業まで継続登校できるように、子どもを見守っていきます。

不登校時の体験談は学校行きたくない。以降にあります。

 

こんにちはニコニコ

新学期が始まって2週間ほどたちました。

中2の息子は何も話さないので様子はわかりませんあせる

 

高2の娘は、マシンガントークアセアセ

学年1の問題児と一緒のクラスだったけど、思っていたより良い人だった。クラスのメンバーは学年イチかも!?

と学校生活を楽しんでいる様子おねがい

 

 

 

 

そんなお姉ちゃん、英語が大の苦手で、塾探しをしています。

 

 

 

過去記事はコチラ下矢印下矢印下矢印


授業をしない【武田塾】の受験相談(見学)へ♪ 金額・受講料は?!高い?安い?

 

 

 

 

 

娘は中学時代に英検2級もまぐれとはいえ合格しているので、なぜそんなに苦手意識があるのか…汗

 

外国人と会話したり、コミュニケーションとしての英語は好きなようですが、単語、文法など、いわゆる受験勉強を何でやらなきゃならないのはてなマークと嫌気がさしているようです笑い泣き

 

わかるよ。わかる。

 

 

けど、受験には必要なんだよ。

大学で勉強するにはある程度必要とも思うしね!

 

 

 

 

高校生 

英語ニガテさんにオススメ

 

 

 

 

 で、みすず学苑の説明会に行ってきました!

 
 
怪しい広告にちょっと引き気味だった母ですが…
 
 
 
行ってみたら、ごくごく普通の塾でしたウインク
 
 
 
説明会といっても時間を予約して、
個別に先生が説明してくれます。
 
 
 
 
塾に着くと…
 
 
こんなん出てきました!!!!
 
 
 
じゃーん。
 
 
 
アフタヌーンティーコーヒープリンマカロン
 
 
 
 
みすず学苑では、塾内のテストで満点とったり、
頑張って講習を終えたときなどにご褒美としてオヤツがもらえるんです。
夏、冬に行われる合宿ではハーゲンダッツのアイスを用意しているそうで、
このアフタヌーンティーはその疑似体験だそう。
 
 
そして、どの校舎にも…
 
 
ガチャガチャ(カプセルトイ)と
UFOキャッチャーがあるんですキョロキョロ
 
 
 
これもご褒美です口笛
 
 
 
子供だましと思ったけど、
 
 
高校生、お菓子好きだよね。
 
 
ご褒美は嬉しいよね。
 
 
 
なんか、楽しそうな塾爆笑
 
 
 
 
 
さてさて、本題。
みすず学苑って
どんな塾なのか?
 
 
 
いくつか特徴をあげてみようと思います。
 
 
 
*超少人数制
1クラスはどんなに多くても25名まで。
高2はどのクラスも現在は10名くらいだそうで、これなら先生に顔と名前を覚えてもらえそうですし、分からないこともすぐに質問できそうですね。
 
 
*学力別クラス
クラスはテストで学力別に分かれて行われます。
数か月に1度のテストで、学力がアップすればもちろん上のクラスに行けます。落ちることもあるってことですねあせる
各クラス、授業の進度は変わらないそうですが、同じくらいの学力の子達と授業を受けることで、より分かりやすい、質問しやすい、自分にあったレベルの説明が聞けそうです。
 
 
*対話型授業
授業中は生徒を指してどんどん答えさせるという事でした。
大教室、大人数で一方通行の授業では、緊張感がなく、疲れていたら途中で寝てしまうこともありそうです。
大きな塾だと、先生の上手な説明を聞いただけで、「理解した」と錯覚してしまいそうですし、予習する必要もありませんが、
授業中、指されるなら、緊張感もあるし、しっかりと予習もしなければ授業に臨めませんね!
 
 
*カレッジタイム
授業に加えて、週1回の「カレッジタイム」が設けられています。
クラスに受験ドクターと呼ばれるタンニンがいて、個別課題設定、学習・進路のアドバイス、悩みの相談をしてくれます。
大手予備校だと、大学生のチューターはいますが、そこまで細かく指導してもらったり、個別に丁寧な相談を受けるのは難しいと聞きますから、このような時間があるのはありがたいです!
 
 
*怒涛の英語力
塾に電話をすると「怒涛の英語力、みすず学苑です。」と電話に出るくらいですから、英語の指導には自信を持たれているようです。
みすず独自の単語の覚え方は今回の説明会でも体験させて頂きました。
英語も日本語も繰り返し音読して覚えるというのがひとつの特徴でしょうか。
英語が苦手な子は基礎からやるようです。
単語、熟語、構文などを徹底的に暗記することで、長文読解のスピードを獲得するようです。
詳しくはコチラ✎ 

 

 

 

 
 
*学習道場
年に3回、1日10時間(5日間)ひたすら勉強をする「学習道場」というイベントがあります。
基本的には参加必須(部活などの場合は大丈夫とのこと)。
こちらには授業料に含まれているそうです。
 
 
 
*合宿
夏と冬には合宿(泊りの講習)があり、参加すると一つの教科を徹底的に勉強するそうです。
1つの教科を徹底的にやることで、飛躍的に学力がアップしたり、自信もつくようです。
(夏季・冬季講習もありますが、受講している教科であれば授業料に含まれているとのこと。)
 
 

 説明を受けたり、資料を見たりして、

だいたいこんな特徴があるかなぁ〜。

と思いました。

 

 

あとは、他の塾に比べて、先生と生徒の距離が近いように思いました音譜

 

 

 

ちょっと長くなってしまったので、

今日はここまで。

 

 

説明を聞いての感想、

そのほかの情報はまた書きます!

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございますおねがい

 

 

 

数学に苦手意識がある子!

赤点あたりを彷徨ってる子!にオススメ!