TOICAって、名鉄でも使えるんや!
manacaだけやと思ってた!!
っていう、生まれも育ちも岐阜県民です😭
▷▶︎▷▶︎
今回は、愛知県豊田市駅近くの参合館前で弾き語りライブでした👧♡
聴いてくださった方、本当にありがとうございます🎸♡
めっちゃいい天気🌻

本日は5組の参加で、1人30分の持ち時間で演りました。
通常は転換込みで30分。
でも、今回はキャンセルが複数人あったため、転換別で30分だったので、長くできました。
でがありましたね~✨
あ、でがある、って方言ですかね笑
(ここでは、長く充実していた、というような意味です)
本っっ当に、楽しかった!
やっぱり歌っていいなあ!
わたし、歌、好きだわ✨☺
▷▶︎▷▶︎
共演者の岩田さんが話していたことが心に残っていますが、
「街中で演奏して歌を聴いてもらえるって、とても贅沢な時間ですね」
という言葉。
ああ、本当にその通りだと思いました。
観客がいっぱい居なきゃだめ、とか、盛り上がらなきゃだめとか、
ついつい、
目先のことばかり考えちゃうけど、
「「贅沢な時間」」
本当にそうだと思います。
歌を聴いてもらえる機会、って本当に少ないんです😭💦
わたしもこの2ヶ月、出演募集をしているイベントを
探して…………探しまくって笑
いますが、
気軽に誰でも聴いてもらえるライブイベントは少ない❗️❗️
だから、前回のサウンドジャックさんの企画も本っ当に有難いものでしたが、
もっともっと音楽が身近になると良いなと思っています🎶
▷▶︎▷▶︎
最初から最後までニコニコ聴いてくださった、飛騨金山のお兄さん(僕も岐阜だよ!と話しかけてくださり、とっても嬉しかったです)
子ども連れで聴いてくださったご家族👪♡
日傘を持って真ん前で足を止めてくれたおかあさん👩
自転車の高校生や道行く人がチラッと見てくれるのが本当に励みになりました✨
(馬鹿みたいだけど、こっちを見てくれるだけで、本当に嬉しいんですよ)
▷▶︎▷▶︎
今回企画運営をして頂きました、New Artさん。
豊田市を中心にライブイベントや、CD制作、アーティストプロデュースなどなど、音楽をする方ともっともっと街を盛り立てていこう!とされています。
今日は日差しが強い中、3人のスタッフさんが、PAなどの運営をしてくださいました。本当にありがとうございます。
Twitter: (@Newart_Toyota)さんをチェックしよう https://twitter.com/Newart_Toyota?s=09
ホームページ: http://n-a.work
▷▶︎▷▶︎
ライブ映像
▷▶︎▷▶︎
とりあえず、4曲目「リンドンシャン」のキーをあげます……やはり、低かった。Bメロが歌えてない、あかーん!!
ギターも歌も練習、集中力ともに向上が必要なので、これからより一層頑張ります🎸🎤