ネットマーケティング・コンサルタントの林宏保です。

 

GWのはじめに初めてのトレランに行って来ました。

 

トレイル=未舗装路のことで、未舗装路を走るのがトレイルランニング(=トレラン)です。

 

未舗装路といっても、さまざまで、林道、砂利道、登山道などを総称したもので、一般的には通常のハイキングコースや登山コースを利用します。

 

コースは東京の高尾山口駅から陣場山までの往復約30km。

 

初めてなのに30kmとか大丈夫か?

 

と少し不安でしたが・・・

 

めっちゃ楽しかったです(笑)

 

 

もともとロードでも登りが得意で、レースでも1000mくらいのアップダウンの経験があったので、登り得意だわ〜ってあらためて思いました。

 

なんで今まで走らなかったんだろう(笑)

 

 

と思って振り返ってみたら、これまでも友人がトレランに何度も誘ってくれていました。

 

ただその時期がこれまでも大体GWで、地域の自治会活動で予定が合わず、断っていたということを思い出しました。

 

自分の息子たちを地域で大切にしてもらうために、と思って始めた地域活動、気がつけば多くのことを期待され、任されて、正直重荷だったんです。

 

でも自分が断れば、いろんな人に迷惑がかかるよな・・と罪悪感を抱きながら活動していましたが・・・

 

コロナを機に思い切って「やめます」と宣言。

 

 

東京だからかもしれませんが、地域活動に参加しなくても生活に大きな支障はまったくありませんでした。

 

罪悪感を感じ続ける必要なかった(笑)。

 

これまで地域活動に使っていた時間を、ビジネスや自分の趣味、仲間との語らいなど、自分のために使えるようになりました。

 

 

ビジネスでもプライベートでも結構ですが、あなたにも

 

「時間がなくて、やりたいことができない」

 

というお悩みありませんか?

 

でもそれ、本当はやりたくないのに「やらなきゃ」って思っていること、ではないでしょうか?

 

それって本当に「やらなくてはならないこと」「やるべきこと」ですか?

 

あなたでなくてはならないことでしょうか?

 

 

義務感でやっていることなら、思い切ってやめてみたらどうでしょう?

 

きっと違った世界が拡がるはずです。

 

あなたの心の声を聞いてみてくださいね。

 

 

またメッセージしますね。

 

ご感想・ご質問・応援のメッセージ・教えて欲しいことなど、何でもお待ちしています。

 

今日の記事がいいね!と思ったら、いいね!をクリックいただけると嬉しいです。

 

 

ネット・マーケティング・コンサルタント 林宏保
 

☆お付き合いしたいファン顧客が集まり、売り込まないのに高単価で売れる☆

 

ウェブサイト x LINE集客法


メルマガ登録でプレゼント中。登録はこちらから。