猿払イトウの会 猿払村はイトウ釣り自粛のお願いを一昨年から継続しております
11月1日から翌年5月31日まで、と7月8月のイトウ釣り自粛のお願いします。
20日に久しぶりの暴風雪…国道で多重衝突事故も発生しました
吹き溜まりがあちこちに出来て、一日中除雪に追われました
その後比較的安定した天候が続き、最高気温も上がり、日も長くなって来ました
間もなく3月、厳冬期の終焉を迎えています
今日は朝から快晴
国道や市街地の道路のアスファルトは顔を出していますが
南部や山沿いは圧雪…
やっぱり南側の積雪は多めですね
130cm程の積雪です
雪の壁で景色もみずらいです
好天が続き沢山の鹿達が出てきています
今日はハンターさん達が出動していました…
久しぶりに見た雄鹿 警戒心が少し薄いですが、しばらく山中に居たから?でしょうか…
餌採りも大変です
来週はさらに気温が高くなりそうです
昨年の様に3月に入るとパッタリ降雪がなくなるのか??
今季2回目の排雪作業が行われています
土曜日にお仕事、普段早朝から除雪作業をして頂いてますが、それに加えて
排雪の期間は朝から夕方まで…本当にお疲れ様です。
普段当たり前に除雪されていますが、大変な仕事だと思います
ありがたいですね。