猿払イトウの会 猿払村はイトウ釣り自粛のお願いを昨年から継続しております
11月1日から翌年5月31日と7月8月のイトウ釣り自粛のお願いします。
連日雪の猿払
寒気が入り続け猿払は真冬並みの寒さに
最高気温もマイナス…
河川の水温も下がりました
林道の侵入も土曜日が最後でした
河川上流部も岸際が凍り始めています
下流部も今日の降雪でほぼ結氷していると思います
サケの産卵はほぼ終了…お疲れ様でした
餌の無くなった河川は生き物の往来も極端に少なくなり静まり返っています
クマの痕跡も無くなってしまいました…
旧国鉄鉄道のトンネル内に残った晩秋の足跡も凍っていました
クマは冬眠場所に移動しているようで、間もなく長い眠りにつく事でしょう
道北は各地で大雪
猿払は昨日から吹雪模様が続いています
やや多めの積雪このまま根雪になりそうな感じです…
今年は稚魚の孵化率も良く、渇水や猛暑による高水温も無く、
大雨に見舞われましたが、成長状況が良かった事が要因か
殆どの河川で多くの稚魚が稚魚が残っていました
このまま長く厳しい冬を乗り越え、昨年の大量死からの復活の礎となって欲しいと
願っています