再度お知らせします

 

昨年夏季のイトウを含む魚類の大量死発生に伴い現在猿払村内において

イトウ釣り自粛をお願いしています。

 

猿払イトウの会 猿払村はイトウ釣り自粛のお願いを昨年から継続しております

今年のイトウ釣りは10月31日までとし、11月からは再度イトウ釣り自粛期間と

なります。

11月1日から翌年5月31日までを自粛期間とし、

7月8月を夏季の釣り自粛期間とする

措置も継続しますので宜しくお願いします。

来年以降も遡上状況、産卵床調査を継続し増加傾向が確認された場合はイトウ釣り自粛期間の変更・解除を検討しています。

 

ご協力お願い致します

 

 

 

先週末は局地的な大雨に…

支流によってかなり増水の規模が違いました

 

本流は各河川増水と濁りになりました

 

週明けは厳しい冷え込み稚内沼川では-6℃を記録しました

河川は平水位に戻っています

 

晩秋を迎え木々の葉はどんどん落ちています

林道は落ち葉の絨毯

 

先週でサケ釣りもほぼ終了したようです

海岸、サケ釣り場でゴミを投棄しなくても、帰りがけに?山地、原野への

ゴミの投棄が目立ちます…

 

 

鹿達は麓に移動し群れを作っています

道路の横断も頻繁に発生しています、昼夜を問わず運転には注意が必要です