8月11日深夜に発生した地震

上川北部の中川町では大きな被害が有ったようです

猿払村での被害は無かった様です

 

自宅の鬼志別でも震度3程度の揺れを感じました…

 

猿払も夏を感じさせる気候になりました

とは言え26℃程ですが…先日の雨後から夏らしい

天候が続いています

 

虫たちも夏を謳歌しています、キリギリスも鳴き始めました

 

 

 

先日の纏まった雨

20~30mm程で中流域は濁りが入っていました

下流の濁りは比較的少なめ…

上流域は既に平水位

 

この雨でしばらくは安心できそうですが、まだまだ暑い日が

あると思います…今後の雨量に注視したいと思います

昨年は9月末ごろまで渇水が続きましたので、雨量と気温

次第では昨年の様な魚類の斃死が発生するかもしれません

 

 

下流には北へ旅だたなかった白鳥が泳いでしました

怪我はしていない様です

 

久しぶりに湿原のタンチョウを見ました

牧草地などではよく目撃されているようですが

湿原の方が絵になります

 

夏休みお盆休みで人出も多く…なると

 

国道だろうが林道だろうがゴミの投棄が目立ちます…

 

明日から少し気温が下がりそうです

盛夏を迎えた…と思ったのですが夏の終わりはもぅすぐです

 

現在7月8月の2ヶ月間と11月から翌年5月31日まで猿払村内でのイトウ釣り自粛を

猿払村、猿払イトウの会でお願いしています。