20℃前後の気温とにわか雨、通り雨、晴れと

不安定な天候がづつく猿払

まるで秋の様な天候です

 

昨年の今頃は30℃を越える気温の日もありましたが

今年は25℃にも達しません

 

昨夜の雨は北部のみ通り雨程度の雨量

河川の渇水を解消する程ではありませんでした

 

 

最低気温、最高気温共に低めに経過してい事もあり河川の高水温は免れています

上流部では15℃と低めに推移している河川も有ります

 

水温が高めの河川や区間はこの時期特有の濁り?が発生しています

恐らく水温上昇と渇水で微細な浮遊物等が多くなる様です

 

殆どの河川でイトウ稚魚の流下分散は進んでいません

稚魚達は順調に大きくなっています、6cm近い個体も

 

この様な河川脇のサイドチャネルが瀬切れした箇所に取り残される稚魚も

(レスキューしました笑)

 

今日も最高気温25℃以下、昨夜の雨から曇り時々晴れの天気

 

夏休みもあと1週間程…

今週は帰省のピークでしょうか

今週は少し暑くなりそうです…そして明日は雨量が多くなりそうです

 

場所によっては大雨になるようです

 

現在7月8月の2ヶ月間と11月から翌年5月31日まで猿払村内でのイトウ釣り自粛を

猿払村、猿払イトウの会でお願いしています。