GW直前ですが
再度告知とお願いです
昨年からお願いしております、猿払村内におけるイトウ釣り自粛のお願いです
皆様もご存じと思いますが
昨年夏季の記録的な少雨、渇水、高水温によりイトウを含む魚類の大量死が発生しました
(魚類の斃死は声問川、サロベツ川、天塩川、朱鞠内湖でも確認されました。)
イトウ保護の観点とイトウの大量死の影響を調査するため5月31日まで村内のイトウ釣り自粛を
お願いします。
また今季から 「シングルバーブレスフック」 の使用をお願いすることになりましたので
合わせてご協力お願いいたします。
肌寒い日が続く猿払
寒気の影響か雨や晴れを繰り返し冷たい風が吹いています
連日強風の猿払 白鳥たちは風が止むのを待ち
風が止む早朝などに一気に北へと旅経ちます
それでも春は進んでいます
エゾサンショウウオの産卵はピークを迎えていました
昨年よりは雪解けの進み具合も早く山の残雪も少なくなっています
とは言え河川は雪解水で増水しています
河川上流部でもまだまだ水量が多い状態です
山菜採りの季節ですが…
駐車・ゴミの投棄・私有地への体入り・クマへの対策は十分に