昨年春から構想・デザインの検討を重ね3月末に完成した
イトウの絵本「イトウってな~んだ」が完成しました
猿払村役場のイトウ保護への取り組みの一環として「猿払イトウの会」が
猿払村民、特に子供達に「イトウ」と言う魚を知ってもらう事を目的とした
絵本を作成
幼児のブックスタート時に寄贈し絵本を通してイトウに理解を深めてもらう
優しいタッチの絵でイトウの生態や取り巻く自然を取り入れた絵本
巻末にはイトウの原寸大(約80cm)の絵も
先ずは知ってもらい、興味を持ち、身近な存在としてイトウに親しみを
感じて欲しいと思っています…
寒気が入り雪もちらついた猿払
雪解けは少し停滞です。
猿払村と猿払イトウの会は昨年夏の魚類大量死を受け
猿払でのイトウ釣り自粛を5月31日までお願いしていますので
ご協力お願いします。