新しい年の幕開け
猿払イトウの会はこれからも各関係各位と連携し
「永遠(いつ)までも天然のイトウが釣れる川を残そう」をキャッチフレーズに活動してまいります。
昨年中は、猿払イトウの会の活動へのご理解ご協力
ブログを見てくださった皆さま、コメントをしてくださった方々、
本当に、ありがとうございました!!
また、様々な方・団体関係機関にお世話になりました
来年もよろしくお願い致します。
また昨年夏にはイトウの大量死と言うショッキングな事も起こり
近年連続して起きている産卵期後の渇水による孵化率や残存率の低下
イトウの聖地と言われている猿払を聖地のままに維持するには
どの様な活動が必要か…模索しながら釣り人の皆さま・各関係機関・行政と協調・連携しながら
活動出来ればと思いますので今後とも宜しくお願い致します。