暴風雨ご暴風雪
またです…
お隣稚内市の小学校は臨時休校になった所も…
道東では停電の被害も出ています
12月に入り冬の一進一退が続いています、先週降った雪も一旦消えたかと思ったのですが
一晩で雪景色です
昨日の暖気で河川は再び増水
先週降った山の雪は少なくなったでしょうか??
先週は積雪30~40cmとギリギリセーフ?な感じでしたが…
雪景色になるといっそう映える素晴らしい蛇行
初夏の渇水、夏季の高水温、晩秋のたび重なる増水
今年もイトウ稚魚の消耗は激しいようです…やっと見つけたイトウ稚魚
増水中なので分流に入り込んでいました…無事越冬して欲しいと切に願っています
山地付近の牧草地も雪原と化し
繁殖期の鹿はデート中でした、
ハンターが入っているのにやや警戒心が薄いようです…
山の神もまだお休みになっていない様です
この暖気で冬眠も遅れそうですが今日は再び真冬日
間もなく河川が凍結する時期
イトウ釣り自粛にご協力くださりありがとうございます。
来春まで引き続き宜しくお願い致します。