持続可能なイトウの保護活動に向けて
今季最後のカルバート閉塞物撤去作業を実施
チャリティーステッカーの売り上げは、カルバートの管理等魚類の遡上環境改善作業にも充てられます
晩秋に入り毎週のように河川が増水…何とか積雪期前に閉塞物の撤去を終了させる事が出来ました
今秋は6箇所の閉塞を確認
随時撤去作業を実施しました
カルバートの閉塞は単に魚類の遡上を妨げるだけでは無く
カルバート上流側の土砂堆積による産卵環境の劣化、下流側の礫消失、河床低下による
礫環境・産卵環境の消失を招きます
例年になく今年の秋は閉塞個所が多く、昨年8月の豪雨や今季の大雨により河川・河岸が不安定になって事が一因と思われます…
猿払は晩秋らしい寒気と暖気のせめぎ合い
降雪や大雨
昨日は大雨と強風
車庫の屋根が飛ぶ、雨漏り等の被害も出ているようです
川は今週も増水
ツルは積雪期前の腹ごしらえ
デントコーンの刈り取り後の畑に集まっていました
来週も大雨と降雪の繰り返し…不安定な天候が続きそうです
引き続きイトウ釣り自粛にご協力ください