先日20℃を記録した猿払

 

土曜は朝から雨でしたがその後天気は回復

気温も15℃と5月らしい気温になりました

 

ヒシクイでしょうか?渡り鳥たちはすっかり姿を消しました

 

イトウ産卵床調査

この河川はなかなか森林施業の傷が癒えません…

林道設置に伴い真っ直ぐに切り替えられた河道…

研究者の調査では一時産卵床が確認されないほど影響を受けたようですが

近年回復傾向ですが一時的な雨でも泥濁り

 

暖かな日は長続きせず…今日はまさに花冷え日曜日

最高気温4℃冷たい雨から霙に

先日の高気温で一気に開花した蝦夷ヤマザクラも凍えているでしょうか?

 

 

夕方さらに気温は下がり2℃雨が時折霙に変わり

猿払川の流木に留まるワシの幼鳥霙に打たれ何を思う??

 

火曜まで低気温が続きそうですがその後気温は上がりそうです

不安定な天候はまだ続きそうです。