先日は降雪で雪景色に
二日ほど寒気が入りました
今日は朝から暖かく久しぶりの最高気温二ケタに
とは言え大雪の名残
所により林道は車両通行止め(笑い
残雪にはクマの足跡
林道山越えで産卵床調査河川に向かいます
源流部まで詰めて例年並みの産卵床数を確認
寒暖差が激しいですが季節は着実に進んでいます
水芭蕉の花は見ごろを過ぎたようです
気温・水温上昇で水生昆虫のハッチも
行者ニンニクも所により葉が開いています
山菜採りの際は車の止め方に注意してくださいね通行の邪魔になっている事例が散見されます
ゴミの投棄も…毎年多く見かけます
昼近くなると小支流の源流部も濁りが入って来ました
イトウ産卵床の痕跡…これ以上濁ると確認が難しくなります…
3時には上流部も濁りと増水
これでは調査は無理…切り上げです…
夕方鬼志別川は濁りと増水
各河川増水しています
明日は暴風雨から気温低下~再び降雪の予報
GWも不安定で寒い連休になりそうです
山の残雪も多く連休降雨もありそうですので河川コンディションは悪くなりそうです
調査もこの予報では難航しそうです…
宗谷でもコロナ感染が確認されました
皆さまも感染対策を十分にしてください。