数日降雪のない穏やかな陽気
日も長くなり、日差しも少しずつ春らしくなって来ました
例年2月中旬ぐらいまでは厳冬期の印象でしたが…
近年は最高気温もプラスの日が多くなり…
少し変わってきた感じがします、これも気候変動?なのかもしれません
暖かい日差しの中キツネはお昼寝
週末はさらに気温が高くなり春の陽気
どんより小雨の降る天候ですが、最低気温も-ひと桁、最高気温は+4℃まで上がりました
久しぶりに2羽そろって確認…
ハンターのでいるが多く今年は容易に餌に有りつけている様子…
この陽気で道路の雪は溶けアスファルトが出ています
川の氷は少し緩んでいますが…
まだまだ分厚く、今年は解氷が遅いかもしれませんね
とは言ったものの…
近年予想のつかない天候が多く
現在積雪が多いですが、2月3月の降雪量・気温の推移次第では
結局例年と変わらない雪解け進捗だったりする昨今ですから…
数年前は3月に最高気温10℃以上の気温上昇も有りました
と思えば3月末の彼岸荒れで1mほど雪が降り春が送れるなんて年も…
まだまだ春の訪れは先の話ですが待ち遠しいですね