新しい年の幕開け、
皆さま今年も宜しくお願い致します。
2週間ほど真冬日が続く猿払
大晦日の大雪から連日雪が降る猿払
内陸部の積雪は60cmを越えているかもしれません
猿払川は完全結氷目前
珍しく下流部に鹿が…
氷の上を渡って来たのか?
好天の時間を利用し移動しているのでしょうか?
積雪が多くなると移動は大変
山地はもっと積雪量が多い様です
山林と原野にできた鹿の通路…
中々前に進まない様です
餌場までの移動とこの寒気…相当体力を消耗する事でしょう…
道路に出ても雪の壁が高く、中々路外に戻れません…
近年増加している鹿、昨年一昨年の積雪の少なさもあり
さらに増加傾向ですが…
今年の様に雪の多い年は冬を乗り切れない個体も増加します
既に餓死した個体もいる様で
鹿道の近くにはワシが集まっていました
年明けから最高気温が-5℃以下最高気温が-10℃以下の日が続き…
生き物たちは過酷な条件の中、懸命に生きています。