5月から開始した持続可能なイトウの保護活動に向けて、の
「猿払イトウの会の活動」と「猿払オリジナルグッズ」とのコラボ
イトウチャリティ缶バッジを販売
主旨は下記リンクにて
https://sarufutsu.net/goods02/
この売上の一部がイトウ産卵河川の遡上環境改善作業、林道等に設置された
カルバート(暗渠)のモニタリング費用に使われています。
河川源流部の作業道跡地に設置された仮設の橋
数十年前の施業時には重機の移動・木材の運搬のため丸太を河川に渡した仮設橋が良く使われていたようです(現在は余り見かけません)
完全に河川を塞ぐ形で設置された物もあれば、橋の様に組まれた物も
設置者も監督者も不明の工作物、長い年月が経ち崩落し流木などが堆積、
魚類の遡上を妨げている箇所が散見されます…
ハンドウインチによる丸太を撤去する事により遡上環境を改善
今後も遡上環境・生息環境改善活動を継続していきます
缶バッジは道の駅猿払内、さるふつまるごと館さん販売分が最後となります
イラストタイプは完売写真タイプのみとなりました。
残りも僅かとなりましたが引き続き宜しくお願い致します。
飛び石連休
多くの釣り人でにぎわった猿払の河川
連日晴れ・雨の不安定な天候…釣果の方は余り良い情報が無い様です
今日は朝晴れて放射冷却により霜が降り
水たまりも凍る気温に
その後天気は崩れ山間部では霙が降っていました
連日の雨で河川水位は高い状態を維持
各河川若干濁りと増水
現在も時折雨と霙が降る天候
明日はさらに気温が下がり雪の予報です。
明日初雪となりそうで…
11月に入り今年の釣りシーズンも残りわずかになりました。