低気圧の通過で強風と雨の猿払
残念な週末となりました
海は大時化
鹿もずぶ濡れです
南部は50mm以上の大雨となり河川は再び増水
源流部も増水し泥濁り
8月の豪雨大増水で流木が移動し
落差があちこちに出来ています
ここは作業道の丸太の仮設橋
増水のたびに崩落しこちらは少しづつ落差が解消されていますが…
イトウの遡上は難しい…
この様な箇所が各河川源流部に多く存在しますが経年で崩落し遡上が可能になっています
この要因でアメマスの産卵域への遡上が可能になり猿払のアメマスが増えているのかもしれません
道路に忘れ物?
海岸線の牧草地にも雄鹿が来ています、秋になり繁殖期を迎えているようです
道路の横断も頻発しています車の運転には注意してください