晴れからにわか雨、雷の天候が続く猿払
局地的に雨量が多くなる傾向で日曜は鬼志別、昨日は猿払上流で大雨
調査時、晴れていてもレインウエアーは必需品
日曜は大雨で運動会が途中で切り上げとなったようです…
昨日の雨で猿払川は泥濁り
カラフトマスの産卵はダラダラと続いています
平年よりやや多い遡上数に(年々減少傾向なので平年の遡上数の記憶が曖昧ですが)
死骸を狙って様々な生き物が川を利用しています
ワシや鳶、カラス等が上空を旋回
9月も下旬最高気温は20℃以下の日が続き夕方5時過ぎると暗くなり始め
日も短くなって来ました
鹿も夏毛から冬毛に変わりつつあります
風は東寄りに変わり波が高くなって来ました
明後日まで好天が続きそうですが台風の影響で今週末は大荒れの天気
また大雨になりそうです。