先日の記録的豪雨から河川の増水が引く間もなく
再び大雨の猿払 水の引き切らない河川は再びさらに増水して来ました
鬼志別川のライブカメラが有ります水位・濁度などの目安になるかと…
下記サイトで見る事が出来ます↓
https://livecam.asia/hokkaido/sarufutsu/onishibetsugawa-4_6kp.html
連休2日間は半日仕事をしてその後、魚道やカルバートの点検に
水道施設なので合わせて魚道のメンテナンスもしてほしいところですが…
この度の様な増水では取水口が土砂等で埋まり水道が使えなくなる事も有りますので
点検のタイミング等精査して欲しい物です…
支柱を外した方が良いですね…
ここはもう少し工夫が必要かもしれません…
連休最終日も雨
水位がやや下がって来たのですが…この後また増水
水が引き始めた源流部 イトウの稚魚は確認できませんでした(残念
その他の魚は旧河川や分流に入り込み避難していました…
今後も雨の天気が続きそうです…
水位や林道の状況をみてカルバート等の点検を実施したいと思います
来週は忙しくなりそうです(笑
ここ数年雨量、日数共に少ない傾向でしたが、今年は飛びぬけている年です
この後台風の季節に入ります災害がないと良いのですが