雷雨と蒸し暑さ暑さは過ぎ去り
霧雨と低気温の猿払らしい夏の天候に
最高気温14℃ 水温は11℃~13℃
猿払の7月は雨や霧低気温の日が多い傾向です
金土曜も雨…天気予報が余り当てにならないですね
雨で河川・植物は潤っています河畔林も良く茂り
ハマナスの花が散り始めオオウバユリが咲くころイトウ稚魚浮上のピークを迎えます
各河川イトウ稚魚浮上は順調
この河川は足の踏み場もないぐらい、タモ網を寝かせて置くだけで稚魚がすぐ入って来ます
上流部の林道に設置されたカルバート…小さな土管側が現在メインの流路
河床が下がり本来の河床位置に近いかもしれません落差は無いですが径が小さすぎ
ちょっと小細工をして閉塞を防いでいます、先日の大雨もなんとか凌いでいます。
別河川…こちらも順調ですがもぅ少し工夫が必要かな??
この河川も浮上のピークを迎えていました
今年は定期的な雨で各河川多くの稚魚を確認しています特に先日の雨は浮上に有利に働いた様です
今日も曇りと低気温
夕方少し太陽が見え夕焼けになりかけましたが再び霧が掛かりました
釣人の居ない静かな猿払下流部
来週末は再び気温が上がりそうです。