先週好天が続いた猿払

放射冷却で週前半は冷え込みましたがそのご気温が上がり3月の陽気に

また積雪が…と心配しましたが金・土曜は吹雪

 

少し積雪が増えホッとしています

本日は穏やかな天候雪雲は流れて来ますが大雪にはなりませんでした

 

ゆっくりとシーズンオフとか…データ写真・動画の整理と思っていましたが

 

毎年そぅはさせてくれません

突然の難題!!

 

宗谷も某ジャーナリストすっぱ抜き事件?から20年近く?経ち森林も切り時を迎え

 

某バイオマスなんちゃらの需要も有り、ある地域によっては、「なんでも切ってもってこい!!」

的バブル…なんて話も聞きます…

道東方面へ出向いた時には…「大丈夫なのこれ」って言うほど丸裸な個所が多く

その波が宗谷にもなんて考えてしまいます

 

そもそも…伐採に対して悪と言うか余り好印象を一般の方は持てないと思いますし

私もその一員なわけで…

 

でも、そこには経済活動・地元にも…お隣町にも従事している方がいて

ご近所さんがその同級生だったり子供が友達だったり…世間は狭いわけです

 

都会の方にはそのような感覚は生まれないのかもしれませんが…

(一応ある程度都会出身の私もそうでした)

 

落とし所を模索して奮闘しております

にしても地図が数種類ないと様々な物を把握できません もぅ目が痛いです…(笑

しばらくはPCと地図と格闘です