日曜は20℃越えの猿払

10月に入っても穏やかな天候が続く猿払です今日も最高気温21℃でした

 

もともと猿払は紅葉の綺麗な地域ではありませんが…

 

紅葉が始まりました

 

しばらく纏まった雨も無く河川は渇水気味です

 

 

 

このイトウに何が有ったのでしょう…

傷?粘膜が剥げたことによりカビだらけです、かなり衰弱していました

キャッチ&リリースは浸透していますが魚の取り扱い…特に大型の魚が釣れた場合の撮影時間や

魚の保持の仕方…釣りをする以上何らかのリスクが対象魚に生じますが…

 

そんな事を気にするなら釣りをさせない・しない方が良い等々の価値観も存在しますが…

希少種を釣っていると言う事を頭の片隅に置いて釣って頂ければと思います。

 

 

この好天は木曜日まで続きそうです

 

 

台風の影響も心配ですが…

アメマスやサケの産卵遡上のためにはひと雨欲しい所です

近年宗谷では9月から10月初旬は好天・高めの気温、少ない降雨の傾向が続いています

これも気候変動でしょうか??